おじキュン!(岡山県和気町)とは何?TikTokでバズる動画の編集は誰がしている?

おじキュン!・何?
スポンサーリンク

岡山県和気町の『おじキュン!』がTikTokで1700万再生とバズり話題になっています。

おじキュンってなに?と気になっている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「おじキュン!」について

  • おじキュン!とは何
  • TikTokでバズる動画の編集は誰がしている?

この2つに注目してお届けしていきます。

それでは早速、本題に入っていきましょう!

           
スポンサーリンク
目次

おじキュン!(岡山県和気町)とは何?

https://twitter.com/ntv_sukkiri/status/1548581147537711104?s=20&t=FcEiUL5vRSToOXN6krFdaA

岡山県和気町のユニット「おじキュン!」。

踊ってみた動画の再生回数は1700万回超。

ジャニーズ事務所の「なにわ男子」の「ちゅきちゅきハリケーン」も踊っちゃいます。

https://twitter.com/Rt8fhQElctMdPxM/status/1548481501574021120?s=20&t=1QIPx6K3b1ljpE_kOEJkPA

和気町の町おこしのため、おじさん4人が未経験のダンス動画に挑戦し、その一生懸命さが話題になっています。

ぎこちなく、ワンテンポ遅れながら踊る姿に「かわいい」「癒される」と評判です。

おじさん4人組は、観光協会の職員ではなくそれぞれ職業が違うおじさん達が町おこしのために集まりました。

腹巻の色ごとに、それぞれの名前、職業、年齢をご紹介していきます!

おじキュン!・何?
おじキュン! プロフィール

青腹巻:けんちゃん(大富謙司さん)は畳材の総合卸業、51歳

緑腹巻:とーちゃん(白瀬琢臣さん)庭園業、52歳

黄色腹巻:りょうちゃん(神崎良一さん)町会議員と学習塾、65歳

赤腹巻:みのちゃん(山本稔さん)農業と議員、67歳

町議会議員や、経営者といった岡山県和気町出身の4人で2022年1月に結成した「おじキュン!」。

動画の撮影場所は、温泉地や神社といった和気町の観光施設や名所です。

少子高齢化が進む地元の魅力を発信し、少しでも和気町のPRになればという思いで活動をしています。

撮影した動画は、おじさんの誰が編集をしているのか気になりますよね!

続いては、おじキュン!の編集者について。

スポンサーリンク

おじキュン!(岡山県和気町)TikTokでバズる動画の編集は誰がしている?

おじキュン!・何?

動画の撮影と編集は、緑腹巻のとーちゃんこと白瀬さんの妻の政江さんでした。

「おじキュン!」がチャレンジする題材を選ぶとともに、エフェクトなど編集も担当しています。

おじキュン!・何?

ダンスの振付も政江さんが教えていて、「おじキュン!」達の負担にならないように、継続できるように心掛けているということです。

ダンスのズレや一生懸命さが「かわいい」と評価される「おじキュン!」。

一生懸命がんばっているおじさん達の姿にバズった理由があるのかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる